はじめに

金剛山の山麓、標高200mの当地で田舎暮しを始めて(2006年)15年、今でも日曜・祝日だけの週末farmer。
1LDKの家と井戸が在るだけの庭を少しずつDIY。
草との戦いに敗戦濃厚の為、軸足を完全に当地へ移し芝と共に堅い土の上を進軍。10年かけて芝庭に。最近では草も徐々にフレンドリー(?)で、ドクダミとはお友達。

大阪生まれ大阪育ちで野菜作りの知識は一般常識程度、いわんや米作り・発酵食品等については興味も知識も皆無だった自分だが、米を作り、米麹・味噌・料理酒を作り、更には醤油・味醂・酢と夢は広がる。
果樹は柿・イチジク・八朔・晩白柚・レモンは合格点、桃・アーモンド・巨峰は苦闘中。他に栗・梨・りんごは大苦戦。

自給自足の農的生活で、目指すはRobinson Crusoe!
四季と共に「生きるを遊ぶ」備忘録をゆっくりと作成・加筆修正しながら、地球に刺さるライフスタイルを模索中。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました